湧き水の小川は冷たくて気持ちいい♪
朝6時開門の深大寺、ここしばらくは4~5時台散歩だったので来れなかったけど
そろそろ6時でも歩けそうかな?と思い、開門時間に行ってみました。
大師堂の前に日除け付き待合所が出来てる~。
本堂に飾られてた切子灯篭は外されてました。
ちょっと来ないと色々変わるね。
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
最近のテレビ、昔の古いドラマの再放送が多いでしょ。
つい先日、再放送のドラマに何だか見慣れた道が出てきたの。
地方の温泉街という設定だけど、これって絶対深大寺だよね!と思いながら見てたら
最後のテロップに「撮影協力:深大寺」って出た!
やっぱりここだったのね~。
まさか温泉街にされちゃうとはビックリだね(笑)
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
気分良く歩いてたけど、あっという間に暑くなってきちゃった
ヤバイよ~
ってことで、湧き水の小川へ行き
涼んでから帰ることにしました。
今回も最初は恐る恐るだったけど
そのうちバシャバシャ派手に水浴びしてたよ
スッキリ爽やかなお顔になりました(笑)
やっぱり6時過ぎると暑いね。
以前のように5時開門に戻してくれないかな~(願)
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング