fc2ブログ

マドレーヌのアレルギー狂騒曲


ご心配をお掛けしちゃいましたが、マドレーヌのアレルギーはなんとか治まりました。


経緯ですが。


10日(土)の朝、起きた時は何でもありませんでした。
マドレーヌ


お散歩から戻ったとき、左目のまぶたが少し赤くなり腫れているのに気付いたんだけど
虫刺され?ってくらいの腫れ方だったので様子をみていたら
9時ぐらいにはプックリしてきちゃったので病院へ電話。
受付の人が「何時に診察可能か調べて折り返しお電話しますね」というので待っていたものの
いくら待ってもお返事ナシ。こちらから掛けても通話中で連絡できず。
何度も掛け続け、やっと繋がったのがお昼近くでした。
その頃にはだいぶ腫れが引いてたし、診てもらえるのが夕方6時半ということなので
もう大丈夫だろうと予約を取りませんでした。


で、夕方はフツーにお散歩。
帰ってから兄妹にご飯をあげ、人間様の食事の用意をし、
さぁ食べようとしたときに寄ってきたマドを見たら…


お岩さんになってる  朝とは違って今度は右目じゃん
アレルギーで顔が腫れたマドレーヌ
大人しく寝てたので、まさかこんなになってるとは思いもしませんでした。
もう8時過ぎてたので、夜間救急のある病院に電話し診てもらうことに。


この日はワクチン打ったワケでもなく、お散歩コースも特別じゃなかったし
変わった食べ物をあげたわけでもないし。
それに顔の両側が均等に腫れるんじゃなく差があるので、接触性か虫刺されか?
変わった腫れ方に獣医さんも首を捻ってました。
とにかく容体が急変するとマズいので一時入院での経過観察となり私はいったん帰宅、
夜11時半にお迎えとなりました。



家に帰ったときの写真がこれ。
アレルギーで顔が腫れたマドレーヌ
完全に腫れが引いてはいないけど、ずいぶんマシにはなってました。
こんなんでも元気一杯だったんだけど、
夜中に何度も何度も起き出しては部屋の中をウロウロ。
痒がったり戻したりはしないものの気持ち悪かったのかもね。
私はその度にマドちゃんの顔を確認して腫れが酷くなってないか確認していました。



そんなこんなで寝不足ではあったけど、朝のマドちゃんはとっても元気で
少し腫れは残ってたもののフツーにご飯を食べてスフレとガウガウしてたんですよ。
でも病み上がりに無理は禁物と、お散歩にはスフレだけ連れ出し
マドのことは家から出さなかったのですが。


11時頃、また顔が腫れてきちゃったの  何もしてないのに何故だ~~~
アレルギーで顔が腫れたマドレーヌ
慌てて前日掛かった病院に連絡し急遽診ていただきました。


今度は瞼の腫れよりも目の下や口元が結構腫れちゃったんだよね。
アレルギーで顔が腫れたマドレーヌ
血液検査もしたけど大きな問題は見つからず。(CRPは少し高かった)
プレドニゾロン飲ませたら、わりと早く腫れが引きました。




今度こそもう大丈夫かと、夕方に近所をちょっとだけウロウロ歩いてみましたよ。
お顔もスッキリしてるでしょ。
マドレーヌ
よかった~、もうすっかり治ったね♪と思って安心してました。


が、


夜中にお腹を気にしてしつこくガジガジしてるので見たら、赤いポツポツがあるじゃないですかっ
今度は蕁麻疹!?
またしても眠れぬ夜となってしまったのでした。



朝にはほぼ赤味も消えて本犬も気にしてなかったけど、念のため掛かりつけ病院へ。
マドレーヌ
もう症状は消えちゃってたけど、また何かあったときのために経緯を説明してきました。


その後、どこかが腫れたり痒がったりということは今のところないです。
今夜こそはグッスリ寝てくれるといいなぁ。
二晩続けて殆ど寝てないから私はゾンビ状態よ~ん


結局原因はわからないままなので、しばらくは不安な日々になりそうだし
お散歩も控えめにして静かに過ごさせたいのですが。
こんな目に遭っても超元気なマドなので、パワーをセーブさせるのが一番大変かも

★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村


シベリアン・ハスキーランキング

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment