伊豆旅行3日目は憧れの修善寺へ
伊豆旅行も3日目、いよいよ最終日(6/9)です。
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
連日早朝に起きるの、旅行中くらいヤメてくださいよー。
この朝は4時過ぎだったから、前日に比べればまだマシ?
部屋に帰ってから「もう一回したい」なんて言われないようキッチリ遊ばせ
スッキリしていただきました。 薄暗いので私のアタマも写真もボケボケよ~ん。
だから、ふたりして茂みをガン見するのヤメてってば
お部屋に戻ってひと眠りし、朝食タイム。今度は洋食にしましたよ。
おふたりさんも朝ご飯を済ませてニコニコ顔ですが。
「今日はお家に帰りますよ」と言った途端…
このブータレ顔(笑)
お宿をチェックアウトして向かったのは、修善寺でございます。
一度来てみたかったんだよね~。
なんでかっていうと、SUZUKIスペーシアギアのカタログ撮影がこの近くだったのよ。
*撮影時のおはなしはコチラ
*WEBサイトはコチラ
せっかく近くまで来たのに、その時は観光する時間が取れなかったので今回リベンジです。
赤い橋をいくつも見て渡って
竹林の小径を歩いたよ。
途中に竹の大きな丸いベンチがありました。寝ころんだら気持ちよさそうでしょ~。
(実際、右半分には何人もゴロ寝してた)
落ち着くね。
独鈷の湯
修善寺の門前
修善寺は弘法大師が開基したんですって。
マドちゃんがお利口になるよう、しっかりお願いして参りましたわよ
ついでに日枝神社にもお詣りして修善寺を後にしたのでした。
突然決めた旅行だったけど、3日間楽しかったね。
またどこか行こうね♪
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング