fc2ブログ

マドちゃんの弱点発見!?


今回のお宿は2年ぶりの ”湯わん” です。
湯わん


ルームプレートがSLチックだね
湯わん


お部屋に入るとすぐチェックを始めるおふたりさんですよ。
湯わん

湯わん


露天風呂だよ~。
湯わん
お湯はちょっとぬるめかな。もうちょっと熱い方が私は好みです。


今回は内風呂も露天も両方あるタイプだったけど、露天しかないお部屋もあるの。
でも厳寒期は露天風呂だけじゃキツイんだよね。
裸でシャンプーなんかしてたら凍えちゃうもん。
*内風呂のないお部屋の場合は家族風呂を優先で使えます。前回がそうでした。



マドちゃん、窓の前でお座りしてじっと外を見てたよ。
湯わん


真剣そのものですね。
湯わん
何が気になったのかしら。ケモノの気配でもしたのかな。


それともすぐ脇を通る電車の音?
湯わん
何だったのかな~。



ここのお食事は純和食。個室でいただきます。
湯わん


細工ものが可愛い
湯わん
雪だるまは百合根、兎はウズラの卵です。


真面目な顔で控えるスっちゃん。店員さんみたいだね(笑)
湯わん


夕食後、ちょっとだけドッグランで遊び
湯わん


ラウンジでのんびりしてから
湯わん


早目に就寝しました。
湯わん



トリュフハートライン



翌朝ものんびり起き出して
湯わん


朝食前に軽く遊んだよ。
湯わん

湯わん


ドッグラン前にかなり広目の「こたつスペース」があるんだけど。
湯わん
スフマドちゃんがしつこく布団の臭いを嗅いでたことからして、
主な利用者はヒトよりイヌなのかも!?


しっかり朝ご飯を食べてチェックアウト。
湯わん


向かった先は「鬼怒川温泉駅」でございます。
鬼怒川温泉駅
こんな格好いい展示物があるのよ~。益子焼なんだって。


でもね、マドちゃんがやたら周りを気にしてビクビクしてたのですよ。
日光鬼怒川駅
どうしたのかと思ったら…


木彫りのフクロウが怖かったみたいなの。
日光鬼怒川駅
だけどさ、この広場って、



アチコチにとんでもない数のフクロウが飾られてるのですよ。
日光鬼怒川駅


これでもか!って感じでしょ。
日光鬼怒川駅
もしかして「マド除け」だったりして


おかげさまで、こんな写真しか撮れませんでしたとさ。
日光鬼怒川駅


おマドちゃん、広場のどこへ行ってもキンチョー気味(笑)
日光鬼怒川駅
意外と臆病なのねぇ。


この駅に立ち寄ったのは、SLの転車台を見るためだったのですが
残念ながらこの日SLは不在。
日光鬼怒川駅
でも、周りをグルグル観察しながら歩いてるうちにキンチョーがほぐれたのか


笑顔になりました
日光鬼怒川駅


マドちゃんの意外な弱点を発見した朝だったね。
日光鬼怒川駅
スっちゃん、よぉく覚えておこうね


続く♪

★ランキング参加中★
毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村


シベリアン・ハスキーランキング

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment