fc2ブログ

スペーシアギアのカタログが新しくなったよ☆


ハスまみれの記事が始まったばかりですが。


今日はコンサートのための練習で帰ってきたのが22時近くなっちゃったので
ちょっとだけ違う話題でーす。


トリュフハートライン


ハスまみれで吉右衛門兄さんから車のカタログをいただきました。
ふたつのカタログ、違いがわかるかしら?
車は同じSUZUKI スペーシアギアですが、
黄色い表紙は2018年12月に新発売されたときのもの、右が今年の冬バージョン。
スペーシアギアの新旧カタログ
モデルチェンジのためカタログも新しくなったようですが、
肝心のクルマのどこがどう変わったのか違いがよくわからなかったりします



表紙を開くと…


スっちゃんが出てくるクルマの色と背景が違ってますな。
スペーシアギアの新旧カタログ


新発売当時のものは、高原へキャンプに行くイメージ?
スペーシアギアの旧カタログ


今年のは河原へBBQしにきたって感じかしらね。
スペーシアギアの新カタログ
でもさ、撮影は一回しかやってないんだよねー。


ほれ、スっちゃんもモデルのお兄さんもまるっきり一緒でしょ。
スペーシアギアの新旧カタログのスフレ
画像加工技術って凄いね。


撮影場所はこんなところだったんだよ。
伊豆の某所にある屋外撮影スタジオで、撮影班は何日も泊まり込んでたようです。
お天気に左右されるからね~。うちも最初は11時集合って言われてたのに、
前日夜に突然「午後から曇り予報なので朝8時に来て」と招集が掛かって焦ったもん。
スペーシアギアのカタログ撮影時のスフレ
*スフレと一緒にいるのはお仕事をくださったプロダクションの人。


ここって世間からは隔絶されているので、絶対に秘密にしたい新型車の撮影にはもってこい。
私もうっかり写真撮ってSUZUKIの広報さんに全部データ消されたもんね。
スペーシアギアのカタログ撮影時のスフレ
新しくなったカタログを見て、撮影当時のことを懐かしく思い出しました。
車から飛び出す画を撮るために午前中いっぱい同じことやっててさ、
私、スフレを車に乗せて走って後方に下がり、合図と共に手元に呼び寄せるための行ったり来たりで
軽く一万歩超えたんだよ。
テレビの撮影でもそうだけど、飼い主に体力と忍耐力がないと出来ないよねー。


あれからもう3年も経つのねぇ。
モデルチェンジしても、あの時のお写真を使ってもらえてよかったじゃない。
スフレ

マドレーヌ
そうはいうけど、囲いも何もない場所でフリーにして撮影するなんて
呼び戻しがカンペキじゃないマドっちはまだ無理でしょうが。


スフレも無理って言ってるよ~(笑)
スフマドちゃん
お仕事が来るとしたら、ブルドーザーとか破壊系の車かもね

★ランキング参加中★
毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村


シベリアン・ハスキーランキング

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment