伊豆は美味しいものだらけ
テレビの話題が一段落したところで、伊豆のお話も忘れないうちに書いておきますね。
モデルのお仕事をした18日は凄くいいお天気だったのですが
翌19日の空は明け方から雲に覆われていました。
島もよく見えないね。
撮影の日だけバッチリ晴れるなんて凄いじゃん。
ポワ~ンとしてるけどスフレも晴れ男なのかしら。
お宿のランでたっぷり遊んでからチェックアウトし
美味しい海鮮料理目指して沼津に向かう途中、こんなところに寄り道しました。
いちご狩りの施設です。
ワンコOKだとしてもマドちゃんは連れて入れませんよ。キミは施設を破壊しちゃうからね。
30分食べ放題とのことなので、スフマドちゃんには車で待機してもらい苺狩りスタート
品種は「章姫」だけでした。
元を取ろうと必死で食べたけど、30個弱で限界。
いくら美味しくても、そんなにたくさん食べれるものじゃないですね。
結局、15分くらいでギブアップしちゃいました。
沼津に着いた頃には雲がどんどん厚くなって時折雨がパラついたり。
つくづく撮影が前日で良かった~。
「動物スクープ」放送日に帰ってくるのでは慌ただしいので18日にしてもらったんだけど正解でした。
市場で美味しいお鮨を堪能したよ。
イチゴでお腹が膨れてたけど美味しいモノは別腹なのだ
食後にお土産を色々と買い込んで帰ろうとしたら
なんと若いハスキーちゃん(7ヶ月)に遭遇
水(スイ)くんというんだって。お目々クリクリで可愛い
マドちゃんのいい遊び相手になりそう♪今後ともどうぞよろしくね
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
イチゴ狩りで食べたのは「章姫」でしたが、お土産に買ってきたのは
初めて名前を聞く「きらぴ香」です。
紅ほっぺと章姫の交配品種だったかな?まだ新しくて静岡県でしか生産されてないんだって。
とっても美味しかったです。そのうち東京でも買えるようになるのかしら。
なんか2日目は人間ばかり楽しんじゃった感がありますが
スフマドちゃんは前日にしっかり働いたからね
発売日が近付いて情報解禁になったら詳細をお伝えするのでお待ちくださ~い。
どんな風に撮れてるのか楽しみ。うふっ
★ランキング参加中★
毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング