医獣祭2022 午前の部
では、医獣祭の様子をお伝えしましょう。
ずっと工事してた正門が綺麗になってました。
学内に入るの、スっちゃんは3年ぶりでマドちゃんは初めてです。
学園祭というと、人がごった返すイメージがありますが。
コロナ禍により一般開放も親御さんの来校もナシという制約があったため
構内は人がまばらでございました。
模擬店の数も少なかったよ。そりゃそうだよね、お客が学生だけなんだもの。
わぁ、こまちちゃんだ!
久し振りだね~。元気だった?
スっちゃんとこまちちゃんは同い年の幼馴染。
なんか臭い嗅がれてますけど
カレー臭でもしましたか
こまちゃん、ひとりっ子になっちゃったんだって。淋しいね。
なんだったらマドレーヌを貸そうか?と言ったら
断られちゃいましたとさ(笑)
ここからは、チョコピ家とシエカエ家からいただいた写真を交えてお送りいたします。
14歳のピッコリーナちゃんも元気な姿を見せてくれました。
リノ怪獣 VS.マド怪獣、対決するかと思いきや
リノちゃんがすっかりオトナになっていてビックリでした。
ペットショーは犬種グループ別に紹介されるので、順番まで裾で待機。
ハスキーは第5グループ「原始的な犬・スピッツ」に登場します。
えっとですね、基本みなさん裸んぼで出ていらっしゃいますが
我が家は例年コスプレさせていただいておりますの。
ショーが終わった後は、人々に囲まれてお写真撮られまくり~
お着物ハスキー大人気でした
ハス仲間で記念撮影
大学のカメラマンさんも撮ってたから、そのうち大学のHPに載るかもです。
ペットショーの様子もそのうちYouTube配信されるみたいですよ。
ここまでで午前の部の出番は終了。
お昼過ぎからのゲームタイムまでは模擬店巡り&ワンコ仲間と遊んだりして過ごしました。
その様子は次回♪
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング