鬼太郎ロードへ行ったよ♪
旅行記の続きです。
11/24の朝。
午前3時過ぎにスっちゃんのトイレタイムで真っ暗闇の外へ出たときは
雨が上がっていたので、もう降らないものだと思い込んでいたのに
6時半に起き出したら結構な雨が降っててビックリ。
とりあえず屋内ドッグランでひと遊びし、朝食タイム♪
ちょっと写真を撮ったりしてチェックアウトしました。
向かった先は、境港。
市場で松葉ガニをGETし
鬼太郎ロードへ着いたら、ちょうど雨が止んでラッキーでした。
レトロな商店街ですね。
あちこちに妖怪のオブジェがあります。ブロンズ像だけで177体もあるらしいですよ。
マドちゃん、そこのお水はあんまり飲まないで欲しいな
鬼太郎グッズのお店がたくさん並んでいたけど、下駄って買う人いるのかしら?
ジマちゃんは、動く目玉おやじに興味津々
壊しちゃダメよ~。
塗り壁の前でパチリ
ネズミ小僧はパパのお気に入りなんだけど、スフレは怖かったようです。
マドちゃんは妖怪なんて怖くないもんね~。
ヴィっちゃん&ジマちゃんは熱心に点検中。
スフレも少しは妖怪に慣れたかな?
水木しげる先生生誕100周年か~。
そういえば、ずっと暮らしてた調布でもイベントやってるよね。
駅まで行ったら、バスが鬼太郎柄じゃん!
駅の正面も妖怪だらけ。凄いね。
線路脇で待ち構えていたら
やっていた電車も妖怪柄!
この電車、車内も凄いらしいんだよね。犬連れだと乗れないのが残念
この後、お鮨ランチを食べて解散となりました。
バルス家のみなさま、いつもお付き合いくださってどうもありがとう。
私たちは神戸まで戻ってもう一泊ですよ。
旅のおはなし、あとちょっとだけ続く♪
★ランキング参加中★
毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング