第16回ハスまみれ紹介タイム その3
No.63~64体は大きくなってもまだまだ遊び大好きのJACKくん(1才)&
人懐っこいVELLちゃん(1才)
歳が近いと遊び方も一緒かな?
お次は仲良しグループです。
No.65~67杏ちゃん(10才)&葉くん(4才)&朔くん(4才)
No.68J.J.力丸くん(4才)、No.69りゅうくん(3才)
どの写真も誰かがあっちゃ向いてるので、名簿写真を入れておきました。
杏ちゃん家はお久しぶりの参加ですね~。でっかい男の子ふたりは同胎ちゃんです。
力丸くんはバイリンガル犬。もしかしてコマンドも全部スペイン語かしら?
りゅうくんは空を飛びながらワンプロしちゃうんだって。すごーい。
No.70ハルくん(7ヶ月)
エネルギーが有り余ってるので、散歩は朝・夕・晩と3回なんだって。まだチビッ子だもんね。
No.71~72ふくちゃん(2才)&柴犬よもぎちゃん(2才)
ふたりでじゃれ合いながらお散歩してるんだって。楽しそうだね。
No.73百福(ももふく)ちゃん(1才)
大人しそうに見えるけど、とってもお転婆さんなんだって。
No.74ルビーくん(8才)
お店の扉が開いてると勝手に入って行こうとするんだって。
何かいい思いをしたことがあるのかな?
No.75梅ちゃん(1才)
なんと遠く高知県から来てくれました。
溝や田んぼに落ちてドロドロになっちゃうことがあるんだそう。
ハスキーって何かが気になると足元がおろそかになっちゃうのよね~。
No.77あおいちゃん(9才)
この顔、なんか見たことあるような?と思ったら、天葉ちゃんのママ(No.92マロンちゃん)と同胎ですって。
天葉ちゃんによ~く似てるよね。
No.78もんくん(1才)
初体験のハスオフ、楽しめたかしら。たくさんお友ハス作って帰ってね。
お次は仲良し家族
No.79はなちゃん(6才)とNo.80レクサスくん(4才)
先代犬の頃から一緒に出てくれてるご家族です。一緒にお散歩出来る仲間が近くにいて幸せだね。
No.81~83凛ちゃん(2才)&トイプーの風くん(3才)とティノくん(1才)
体の大きさが違うとお散歩はどうしてるのか気になる~
凛ちゃんは一緒に走ってくれるお友ハスを見つけられたかな?
No.84~86おんぶが大好きなしーぽんちゃん(7才)
新入りシェパの暁ちゃん(4ヶ月)は、お空へ引っ越したらーぽんちゃんの生まれ変わりらしいですよ。
お次はグループですよー。
No.87~88シェリーっ子関東支部の最年長アテナちゃん(9才)&運動不足気味の月希愛ちゃん(4才)、
No.89~90自分の行きたい方向へなんとか誘導しようとするジルちゃん(11才)と
靭帯の手術を乗り越えて復活したノエルちゃん(7才)
No.91~93エクストリームを頑張ってる天葉ちゃん(9才)&天葉ちゃんの実母マロンちゃん(9才)
葉月ちゃんはお空からの参加です。
No.94ビビリで小さい橋が渡れないりあんくん(2才)、
No.95鳥を追いかけるのが大好きながおくん(5才)、
No.96近所のヤギさんに仲良しになろうアピールを続けているのに報われないブリッツくん(8才)
端の二人の顔が隠れちゃってるね。
これでどうだ!
仲良しだったエンジェル来人くんも写真で一緒に参加です。
No.97レゴラスくん(11才)はブリッツくんのお兄ちゃん。
このお着物はママさんがリメイクされたそうです。みんな器用ですね~。
No.98~99段差に落ちたり電柱にぶつかったりしながら歩くジェナちゃん(12才)&
夏は蝉を食べまくったロージーちゃん(9才)
「溝に落ちる&電柱にぶつかる」は正統ハスキーの印だぞよ(笑)
ロージーちゃんはハスまみれで判明した同胎ナスキーちゃんとの再会を毎回楽しみにしてくれています。
ジェナ姉さんは写真撮影のお手伝いをしてくださいました。どうもありがとう。すっごく助かりました。
No.100インド生まれのマロンちゃん(4才)
インド時代の面白いおはなし、インスタに載せてるそうなのでみんなみてね♪
マロンママさんはカメラマン役を買って出てくださって本当に助かりました。
途中で電池切れになった私のカメラの代わりに、ご自分のスマホでも撮ってくださったのよ。
ありがたいどころの騒ぎじゃございません。神様仏様マロンママ様でございます。
もうマロン家に足を向けて寝れませんわ~。
続く♪
★ランキング参加中★
毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング