それはオトナの階段ではありません。
朝散歩中、今年お初の鶯の鳴き声を聞いちゃった♪
春ですね~。
そのすぐそばに、椿の花がボタボタ落ちてたので

てっきり食べ放題が始まるかと思いきや

前回に引き続き完全スルーでした。

んまぁ、ほんとに食べなくなったんだ


と、感心してたのに。
その先の信号待ち中、角のビルの階段を勝手に上ろうとしてますがな


ちょっと~、何やってるのよー。

違いますっ

まったくマイペースな子だこと。

でもまぁ、一気に落ち着いちゃったらつまんないからさ。
ちょっとずつ、ゆっくりオトナになっていこうね。


そんなことないわよ~。

それにスっちゃんだってチビチビの頃は物凄かったんだよ。

落ちてるゴミも葉っぱも、ティッシュやマスクまで漏れなくパックリしてたじゃん。
あの頃にコロナが流行ってたらエライこっちゃだったよ。

おまけに一日中寝ないでキレ走りしまくりでさ~。
ママもトリュポっちゃんもそれはそれは苦労したんだから。

食卓の上の食べ物をパックリするなんて日常茶飯事だったし。

キミの子育て、すっごい大変だったんだよ。覚えてないの?

ったく都合の悪いことはすぐ忘れるんだから。ちゃっかりしてるね

★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村

シベリアン・ハスキーランキング