虹の郷でバッチリ鉄分補給
伊豆旅行2日目(3/29)、“修善寺 虹の郷”の続きです♪
夢中で外を眺めるスフレ。
鼻先が出てるのがわかるかな?
ほらね。
片道10分程の旅ですが、トンネルがあったり
鉄橋を渡ったりと、なかなか楽しかったです。
カナダ村の駅に到着。
鉄犬スフレ、大満足だったようです♪
次こそは蒸気機関車に乗りたいね。てか、ちゃんと運行情報を下調べしてこないとだな
只それが一番我が家には難しいのよね。。。だっていつも突然旅行だからさ。
カナダ村をブラブラお散歩
帰りは出発点のイギリス村まで歩きました。
虹の郷って、とんでもなく広いみたい。
私たちは寄らなかったけどドッグランもあるし、日本庭園やもみじ林もあるんだって。
これからの季節は藤棚、しゃくなげ、花菖蒲、バラと色々な花が楽しめるそうです。
日陰がないから涼しい時期がお勧めですよ~。
さっき乗った機関車を眺めながら歩いてるうち
イギリス村に戻ってきました。
虹の郷、初めて来たけど素敵な所でしたよ。
また来れるといいね♪
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング