fc2ブログ

値引き

昨日の夕方は、はるばる代々木のドッグランに遊びに行ったのに
薄暗かったので、撮った写真がどれもブレブレ(涙)
2008-10-13-009.jpg
かろうじてマトモなのが、これだけでしたのよ。しくしく。

ランから出れば、ちゃんと写るんだけどね。
2008-10-13-014.jpg
連休最終日なので、公園は家族連れやカップルで一杯でした。

で、いつものお楽しみ~♪とイベント広場に行ってみたら、
九州の観光&物産展が … 終わっておりました
何か、夕食のおつまみになるものを買いたかったのにー。
あんまりだわ。。。午後5時で終了って、早すぎません?

家に帰ってから、ポトフで遊んでしまいました。


ん?
2008-10-13-031.jpg
何?
2008-10-13-029.jpg
ぼく、ひゃくえんびきなの?
2008-10-13-027.jpg
って、元はいくらだったのさー。
2008-10-13-023.jpg

連日のドッグラン遊びで疲れたポトフ。
活きが悪いから、半値でもいいかもねー(笑)


ポトフなんて、持参金つけても買い手なんかつきっこないよーだ。
 by トリュフ



☆お知らせ★
ハスキーまみれ委員会主催による、第2回ハスキーオフ会の参加受付が
始まっております。詳しくは
こちらをご覧ください。
(ハスキーまみれ委員会の委員長風雅パパさんのブログです。)

6 Comments

まだコメントはありません

nana  

No title

[代々木は木陰が多いから夕方になると撮影難しいですよね?
ポトフ君100円引きi-190
更に半額ですかv-12
でお値段は???
値段によっては買っちゃいますよ(笑

2008/10/14 (Tue) 18:13 | REPLY |   

mentai  

No title

とりゅふままさん こんばんは☆(^.^)
ありゃ~ ポトフくんはなんと100円引きですか!?(それは安いのでしょうか)笑
半値だと買い手が多いんじゃ・・・?i-278
九州の物産展があったのですね~♪どんなのがあったのかな・・・・(^_^;)

2008/10/14 (Tue) 22:27 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆nanaさま☆

代々木のラン、昼間でも薄暗いですものね~。
トリュフは動きが少ないので撮れるんですけど(笑)
ポトフは無理だわ。。。

ポトフのお買い上げ希望ですか!?
買っちゃってから、「何かを破壊したから弁償しろ」とか、
「返品したい」とか言ってもダメですからねー。
よぉ~く考えてから決めたほうがいいですよ v-397

2008/10/15 (Wed) 09:42 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆mentaiさま☆

ポトフの元値は、一体いくらなんでしょうねぇ(笑)
500円くらいだったりして(爆)
主婦は値引きシールに弱いから、中身もよく見ずにお買い上げして
後で後悔ってよくある話ですが(←私だけ?)
ポトフのことも、衝動買いすると後悔しますよー。
何せ、怪獣ちゃんの破壊魔ですからね v-37

九州の観光と物産フェアだったのですが、私が行ったときはすでに
お片づけモードに入っていたので、実際に何があったかよくわからず(涙)
屋台は、ラーメンや肉まん、豚汁、薩摩揚げみたいのがあったようです。
あと、福岡のなんとか通りプリンがあったかなー。

2008/10/15 (Wed) 09:53 | EDIT | REPLY |   

アリソフィのママ  

九州物産展

九州物産展、もうおかたづけの時間でしたか、残念!
その前の北海道物産展でじゃがバター、味噌ラーメンなどなど
ぎりぎり薄暗い中、アリシア、ソフィ達と食べました。
代々木公園のフェスティボーは密かな楽しみでして、
タイフェス、ベトナムフェスとなにげに参加しております。

最終日は確か閉まるのが早いんですよね、狙い目は二日目
(いつもは金、土、日の3日間)の4時半すぎに行くと半額そして、
おまけつきな感じになっています。
来週は何フェスタでしょうか?
インドフェスティボーなんかいいですね、個人的に!

2008/10/15 (Wed) 12:13 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆アリソフィのママさま☆

うちは、ほとんどランよりイベント広場目当てで代々木に行ってる
ようなものなのに(笑)、あんなに早い時間に終了なんて、e-263e-263 e-263
ママさんのブログで「北海道」やってたのを見ましたよ!
いいなー、今日は何だろうね~って楽しみに出かけたのに。。。
インドやスリランカ、いいですよねー。タンドリーチキンやシシカバブ、
ああ、ヨダレが…(←食いしん坊)

2008/10/15 (Wed) 13:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment