fc2ブログ

お泊り体験

暮れのお預けを前に、ペットホテルに慣れてもらわねばなりません。
特に、ポトフにね。

なんでって、前回のお試しお預かりで 落第しちゃったんだもーん。
それで、半額にされちゃったんだよね(笑)

昨日は私がコンサートで一日留守、パパも用事で遅くなるということで
課題だった「お泊り練習」に行ってもらうことにしました。
今回はトリュフも一緒です。
また落第したらどうしようと不安で不安で。
そして、帰宅しても犬がいなくて空っぽなのが淋しくて。。。
一睡もできませんでした。。。と、言いたいところなのですが…

疲れていたので、爆睡してしまいました
早起き怪獣ちゃんがいないのをいいことに、今朝も遅くまで惰眠をむさぼって
しまいましたわ なんて冷たい飼い主なのかしら~。

お迎えは朝の10時です。
9時くらいからそわそわし始める人間たち。
落ち着かないパパは、いきなりあちこちお片付けを始めてましたよ。

10時ピッタリにペットホテルに到着です。
1081214003.jpg
内窓越しに、プレイルームで遊ぶお二人さんを発見。
2081214005.jpg
私たちには全然気づく様子がありません。
3081214006.jpg
お兄さんにリードを付けられても
4081214007.jpg
お散歩に連れて行ってもらえると思っているご様子。

おいおい。。。いくら窓越しとはいえ…


何故パパとママに気づかないのだ、こやつらは!?(怒)

プレイルームを出て、やっとお迎えに気づいたようです(涙)

さあ、このドアから出てきますよ。
5081214008.jpg

ドピュ~~~ン
6081214009.jpg

7081214014.jpg

8081214012.jpg

9081214015.jpg
盛んに文句を言うトリュフです。
ストレスだったんだね、お耳が真赤になっちゃってるよ。
お薬付けようね。

やっぱりお家が一番です
10081214020.jpg

さてさて気になるポトフの合否判定は…

11081214016.jpg
無事、合格しました
少しは泣いちゃったみたいだけど、大丈夫と判定されました。
昼間たっぷり遊んで、夜はぐっすり寝たようです。
良かったわ~。今夜はお祝いだね。

このペットホテルは、初めてのお泊りの前に必ず保育体験をするのです。
ポトフは前回それに落第しちゃったの。
でもね、「泣いてうるさくて迷惑だから」ではないんですよ。
ずっと泣き続けるようなストレスは犬にとって良くないから、事前に保育
体験やお泊り練習をして、環境に慣れて安心して過ごせるようにして
欲しいというホテルの方針なんです。

ポトフ、今回はポトフ兄ちゃんと一緒だったしね。
少しだけまた大人になったね。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*

あああ、それにしても。
足下に、うじゃうじゃと犬のいる幸せ♪
寝転がる犬たちを踏んづけないよう避けて歩く幸せ♪
寝顔を覗き込み、寝息を聞くのも幸せ♪
もふもふの毛皮に顔を埋めるのも幸せ♪

この幸せが、早くチョコ家にも戻ってきますように!

2 Comments

まだコメントはありません

リュウ君ママ  

No title

ポトフ君 合格おめでとうv-308
犬を預けるのも 何かと心配ですよね~
今年の夏・・・一週間留守にしたら 案の定 御飯をほとんど食べなかったみたいでした。(汗)
我が家は、爺と婆が一緒に住んでるので ペットホテルに預ける事は無いのですが~
やぱりいつも心配です・・・
今日は連れてってもらえないとなると 悲しそうに泣くんですよね(;;)
辛いのは、飼い主だって同じなんだけど・・・(苦笑)
でも保育体験が出来るホテルって良いですね♪

2008/12/15 (Mon) 13:54 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆リュウ君ママさま☆

トリュフは小さい頃からお留守番に慣れていて、ホテルでのお泊りも
初めからすんなり出来たんですよ~。
しかもそのとき、ドキドキで迎えに行った私たちに
「もう少し遊んでから帰る」とゴネたトリュフっていったい…v-406

ポトフがここまで甘えっ子だとは、想定外でした v-356
このペットホテルは、お友だちわんこたちがよく利用しているので
いつお泊りしても誰かしら知り合いがいるので助かります。
旅行のときだけでなく、親の介護や法事のときにも利用するので
慣れておいてもらわないと、なのですよ~。

2008/12/16 (Tue) 10:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment