fc2ブログ

迷子札

チョコくん、まだ何の消息もつかめません。。。
どこかのお家に保護されてればいいんだけどなぁ。。。
必ず見つけてあげるからね、それまで頑張るんだよっ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*

最近、晴太ママさんに教えてもらって、こんなものを買いました。
1-kansatsu.jpg
革の鑑札ケースです。Rosa Canina というお店の手作りです。

片側に鑑札が入り、
2-kansatsu.jpg
裏には狂犬病予防注射済票が入ります。
犬の名前と、電話番号も刻印してもらえます。
03kansatsu.jpg
こんな感じ~。
トリュフとポトフで、縫い糸の色を変えてもらいました。(無料)

ちょうどトリュフのお誕生日の頃注文したので、
おまけで携帯ストラップをもらっちゃいました
小さい骨型の革に、トリュフとポトフのお名前が刻印してあるのよん♪
4-omake.jpg

剥き出しのままの鑑札って鋭い金属だから、怖くて付けられず
いつもカバンに入れて持ち歩いてましたが、これならカチャカチャ
しないし良さそうです。
なんたって、お値段がよろしいんですのよ
ケースだけなら、1個800円なんです。安いでしょ~♪
そのうえ送料も無料なの。すごーい!
うちは生成りのままで、金具も買いませんでしたが、有料の
オプションで色付けなど様々なアレンジが可能です。

ただね、革だからね…

家の中でずっと着けていたら、しゃぶってダメにされそう…
第一、首輪外しちゃうからなー。

でも、もしも飛び出してしまったときのために、どうしよう。

というわけで、ネックレスのようにして迷子札を下げておこうかなと
思います。前に作ったこれなんて、お安いからね。
6-pot.jpg
400円しないんだもん。
7-tr.jpg
キットを買ってきて、自分で加工したお写真を挟んで貼るだけなのよ。

これをいつも身につけさせておこうっと。
トリュフはサッシや玄関を全開にしておいても出て行かない子だけど
何があるかわからないものね。

7 Comments

まだコメントはありません

みかんママ  

No title

こんばんわん♪
おみかんも、鑑札ケースを利用してるのですが、
ナゼか気に入らないらしく、ガジガジ齧ってすぐダメにしちゃうんです(涙)
つい先日買ったばかりのももう、ケースの意味を成してない状況・・・。
1週間たってないのに。
しかも、高かったのに・・・(涙)
ということで、早速、ママさんご紹介のHPに行ってきます!!

2008/12/16 (Tue) 20:15 | EDIT | REPLY |   

まやまま  

こんばんは♪

チョコくん・・・その後プッツリと目撃情報もなくて・・・
ほんとにどうしちゃったのかなぁ・・・。
おうちを一所懸命探して戻って来て欲しいですね。

うちも子犬時代に何個鑑札ケースカジカジしてダメにしたことか・・・^^;
ってか、鑑札自体がボロボロに変形(大汗
(これって再発行可能なのだろうか^^;)
狂犬病予防注射済票のほうでも迷子札の役目はあるのから
これをお洒落なケースに・・・と思っても
なかなか良い物が見つからなかったんですよね~。
いいですね~これ。マネっこしちゃおかなぁ~^^

2008/12/16 (Tue) 21:20 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆みかんママさま☆

鑑札と狂犬病タグの両方が入るケースがこのお値段は、お安いでしょ。
でも、ずっと着けてたら、やっぱり齧っちゃうと思うわ。。。
迷子札のほうは安いから、私はこちらをずっと下げておこうと思ってます。
「ドームキーホルダーキット」でネット検索すれば出てきますよ。
DAIKIという会社の製品です。東京だと、東急ハンズで買えるの。
ピンバッジセットもあるのよ♪

2008/12/17 (Wed) 17:44 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆まやままさま☆

革のケースは齧っちゃいますよねー。美味しいのよ、きっと(笑)
うちも、2代目の子が買ってきたその日にダメにしたことがあります(涙)
結構高いのよね、あれって。だからこれのお値段にはビックリ!

迷子札は、とってもオススメよ~。
↑ のみかんママさんへのコメントに書いたから、参考にしてね。
私は携帯ストラップにしたり、ピンバッジを鞄に付けたりして
楽しんでまーす♪

2008/12/17 (Wed) 17:49 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆イギリスのハスキーの飼い主さま☆

メッセージありがとうございました♪
外国では、チップを入れるのが当たり前なのですね~。
日本では、入れることはできても、チップを読み取る機械の普及がまだまだ
進んでいないんですよ。
やっぱり外国は進んでるわ~。うらやましいです。

2008/12/17 (Wed) 21:33 | EDIT | REPLY |   

エルママ  

No title

迷子札、とってもカワイイですね~!
私も買おうかな~♪
うちも家では、首輪つけないので
とりゅふママのマネして、ネックレスにして
着けとこうかなぁ(^^)

2008/12/18 (Thu) 21:27 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆エルママさま☆

やっぱりお家では首輪をはずしちゃいますよね。
でもチョコくんのことがあってから、不安になってしまって。
いつ何があるかわからないですものね。
↑のみかんママさんへのコメントでも書きましたが、これは
「ドームキーホルダーキット」でネット検索すれば出てきますよ。
DAIKIという会社の製品です。東急ハンズでも買えますよ。
是非可愛いのを作ってね~♪

2008/12/19 (Fri) 21:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment