ワクチン狂想曲
パパがお休みだった日、朝のお散歩がてらトリュフのワクチン接種しに
自転車で病院へ行きました。
ポトフは付き添いで、体重測定だけしましたよ。
21.5kg でした。全然増えないねー。
でも先生に、「理想的な体型ですよ」と言われたので、まぁいいか。
本当は、もう少しがっちりして欲しいんだけどね。
で、トリュフです。
うーん、26.5kg ですか…。ちょっとメタボ気味ですね。。。
トリュフは運動嫌いだから、ご飯で減らすしかないね。
健康診断の結果も良好で、ワクチンを大人しくちっくんしてもらい
自転車で帰路へ。ここまでは順調でございました。
が。
信号を渡って少し行ったら…
朝食を全部もどした

そしてそのままへたり込んじゃったの

少し休んだら歩けそうだったので、ヨレヨレ病院に引き返しました。
ワクチンアレルギーだね、ということでショックを和らげるお注射を
打って、30分くらい様子を見ることに。
ポトフはパパと先に帰り、改めて車で迎えに来てもらうことにしました。
その後少し元気になってきたので、よかったよかったと車で帰宅。
驚いたねー、でも大したことなくてよかった、と
昼食の用意をしていましたら、あなた。
うっわーっ


12時を少し過ぎていたので、もうお昼休みで病院は無人かしらと
あせりながらも電話したら、まだ先生がいらしたので、すぐに車で
病院へ。もう一度お注射をしていただきました。
去年、狂犬病のお注射したときも、お顔が腫れたのよね、トリュフ。
ワクチンは打たないわけいかないし…。困っちゃうな。
今までは何ともなかったのにね。体質が変わっちゃったのかしら。
今後お注射に行く時は、必ず車で行かないと、ですわ~。
結局お顔の腫れが完全に引いたのは、夜も遅くなってからでした。
2~3日は激しい運動をさせないよう気を使ったけど、
今はもう元気で走りまわってますよ~。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*

ふう~、えらいめに遭ったよ。

お顔の腫れが引かないと、チャウチャウとりゅふになっちゃうもんね。

ゆっくり休んで体力を回復しなきゃ。
お兄ちゃんってさ、気も弱いけど体も弱いねー。

でもさ、もう元気になったんでしょ?

ということは、遊べるんだよね?

おいおい


病院に電話したとき、焦った私は電話口で
「シルヴィの顔が腫れてきちゃったんですっ

なんで間違っちゃったのかな。(シルヴィは、我が家の初代ハスの名)
