fc2ブログ

八ヶ岳でハスまみれ♪ その1

昨日は、ルナちゃんちからのお誘いで、八ヶ岳に行ってきました。
降水確率60%のはずが…

これですよ。
01-9725172.jpg
さすが、“晴れ男大明神” とりゅふパパ
みなさま、大切な行事の折には是非ご活用くださいませ(笑)

渋滞を避けるため、早起きして5時半に自宅を出発
02-9726004.jpg

双葉S.A.で一休み。ここで早速布教活動しちゃいました。
03-9726007.jpg

快調なドライブで、8時ちょうどに目的地「八ヶ岳わんわんパラダイス」に到着。
まだ誰もいなかったので、ふたりで爆走開始
04-9726courir.jpg


ここでいきなり問題です。
この画面の中にトリュフがいるのですが、どれかわかるかな?
05-9726011.jpg

結構難しいでしょ。
06-9726012.jpg

トリュフ、モデルウォーク中。 なーに気取ってるんだか(笑)
07-9726015.jpg

あられちゃんが到着し、早速ポトフ狩りが始まったよー。
08-9726003.jpg

ポトフ、真剣に逃げてます。
09-9726014.jpg

トリュフも混ざればいいのに。
10-9726026.jpg

おおお!ポトフ、あられちゃんに思いっきり喰われてる~
11-9726016.jpg


そうこうしているうちにメンバーが集まりだし、
だんだん暑くなってきたので森のドッグランへ移動。


木立の中を爆走したり
12-9726033.jpg

楽しく水かきしたり
13-9726056.jpg

暑苦しく集まったり
14-9726086.jpg

ガウガウ見物したりと
15-9726123.jpg

楽しい一日を過ごしました。
16-9726057.jpg

集合写真だよ~。敬称略です。すみません。
17-9726tous.jpg
数えてみたら写ってない子もいるね。個別の写真は、明日にでも載せまーす。
って、ちゃんと全員撮ってあるんだろうか…不安…

遊んでくださったみなさーん、どうもありがとうございました



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


トリュフとポトフの鼻デカ写真が載っている “ THE DOG ” の写真集
WE LOVE THE DOG 」(ゴマブックス刊) 発売中です
表紙 くわしくは、こちらをご覧ください。

16 Comments

まだコメントはありません

natsu  

NoTitle

楽しい時間は、あっという間です。
森のドッグランは傾斜があり、
ニンゲンたちも良い運動になりますね♪

みんな写真整理に追われてる模様・・・
あっ、私もだっ!笑

ハスまみれは、やみつきになりますね!
何て魅力的な犬種なんだろうって思います♪

2009/07/27 (Mon) 16:21 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆natsuさま☆

暑い日だったのに、木立の中は涼しくて最高でした☆
風が気持ちよかったわ~♪
ハスキー、一度飼ったら止められまへんなー(笑)

写真ね、早いとこ整理しとかないと、
どれが誰だか記憶がアヤシクなっちゃうから v-356
トシなもので、必死ですわ~ e-282

2009/07/27 (Mon) 17:22 | EDIT | REPLY |   

MEハズ  

NoTitle

昨日はお疲れさまでした。
そう、写真、ぱっと見、本当にわかりません(汗
また今度遊んで下さい。そういえば、さっきちょっと調べたらウチの最長老ポーとトリュフが遠い親戚でした!

2009/07/27 (Mon) 18:22 | EDIT | REPLY |   

うずら  

初コメ?

いつも読み逃げしているので
たぶんコメは初です。汗
昨日はありがとうございました~!
おっトリュくんと元気ポっちゃん
本当にブログのまんまで
もぉ~たまらんかったです~♪♪
ハスキィの魅力にとりつかれてる人がここにも1人…ぷぷ(^人^)
また山梨でもよろしくお願いしま-す☆

2009/07/27 (Mon) 18:26 | EDIT | REPLY |   

みかんママ  

NoTitle

こんばんわんこ~♪
昨日はありがとうございました~☆
トリュちゃん&ポッちゃんの特製名刺まで
ホントに頂いちゃって、感激でございます~♪
念願の、トリュフくんとポトフくんをモフモフ
しまくり、大満足でした~!!
しかも、ポッちゃんとアラニが追いかけっこしてて・・・。
これまた感激~!!でしたYO♪
また、遊んでくださいね♪

お疲れ様でした~☆

2009/07/27 (Mon) 20:32 | EDIT | REPLY |   

hiro  

NoTitle

昨日はありがとうございました♪
トリュフくん&ポトフくん元気いっぱいでしたね特にポトフくん(笑)
ラピスにちょっと絡んでくれたけどウチのが逃げちゃって・・・
怪獣ごっこが見たかったのに~
また機会がありましたら遊んでください♪

2009/07/27 (Mon) 21:05 | EDIT | REPLY |   

さえこ  

NoTitle

昨日はありがとうございました。
朝早くからランで遊んでたんですね♪
ポトフ君と見るワルナちゃんのまなざしが怪しいですね(笑)
ホントにポトフ君が大好きなのねー。
きゃー、あられちゃん大きな口!!
こうして画像を見ると、みんなとっても楽しそうー
また遊んで下さ~い♪

2009/07/27 (Mon) 22:18 | EDIT | REPLY |   

めいまま  

NoTitle

昨日はありがとうございました!ポトフ君トリュフ君凄く走る姿が格好よかったです。うちのメイプルちゃんは慣れるまでとらかぶり姫なんで、なかなか走ってくれません。又是非ご一緒させてください。

2009/07/28 (Tue) 01:27 | REPLY |   

かぷり(一期)  

NoTitle

先日は、またまた遊んで頂きありがとうございました
体は成長したベンだけど、体力がついていかないのか?ポトフちゃんトリュフちゃんのように皆と走って欲しかったです
また一緒に遊んでください宜しくお願いします♪

2009/07/28 (Tue) 10:44 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆MEハズさま☆

遊んでくださってどうもありがとうございました♪
今回はそっくりさんが多くて、いつもより大変だったかも (^^;
私も間違ってやしないかとヒヤヒヤしてます~。
ポーちゃん、親戚さんだったんですね!
行く前に調べておけば良かったわぁ。
また遊んでくださいね!

2009/07/28 (Tue) 14:37 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆うずらさま☆

こちらこそ、遊んでくださってどうもありがとうございました。
読み逃げは右に同じです~ (^^;
また12月にハスオフしますので、是非ぜひハスキーまみれに
なりに来てくださいね!

2009/07/28 (Tue) 14:40 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆みかんママさま☆

可愛いみかんちゃんとアラニちゃんに会えて、嬉しかったですよ~♪
トリュフもポトフも大満足の一日でした v-218
森のドッグラン、木陰で涼しかったのはいいんだけど、暗くて
写真が… v-40
みかんちゃんちのお写真に期待してますよ~v-352
また遊んでくださいね!

2009/07/28 (Tue) 14:46 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆hiroさま☆

遊んでくださって、どうもありがとうございました♪
ポトフ、ハイパーだったでしょ。
なんたって怪獣ですから(笑)
ラピちゃんも、トリュフと同じまったり系?
次回は是非、怪獣ショーしましょうね!

2009/07/28 (Tue) 14:49 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆さえこさま☆

お疲れさまでした~。
渋滞を避けるため、早起き頑張りました v-220

ワルナちゃん、一日中ポトフ一途でしたよね(笑)
背中にくっつけて、お持ち帰りしたかったよ~ん。
あられちゃん、ポトフを見ると狩らずにはいられないみたいなの。
いつでもどこでもポトフは獲物~。
もしかして、トリュフに頼まれてるのかもねv-397
また一緒に遊んでくださーい!

2009/07/28 (Tue) 14:54 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆めいままさま☆

遊んでくださってどうもありがとうございました♪
トリュフの走る姿、すごく貴重なんですよ!
走ったの、朝の数分だけでしたから(笑)
ポトフは一日中走り回ってましたけどね。

めいちゃんは人(犬)見知りなんですか?繊細なのね。
次回は是非、ポトフと一緒に爆走してくださいね e-282

2009/07/28 (Tue) 15:03 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆かぷり(一期)さま☆

こちらこそ、どうもありがとうございました♪
ベンちゃん、立派になりましたね!
でも相変わらずまぁるいお尻がとってもキュートでした e-266
トリュフもポトフもたくさん遊んで大満足だったようで、
昨日は一日中仮死状態(笑)
今日もまったり過ごしてまーす。
また遊んでくださいね!

2009/07/28 (Tue) 15:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment