fc2ブログ

フランス4日目はニースのマルシェ(市場)へ♪

海が綺麗でしょ。
01-mer.jpg
地中海ですわよ。


さあ、今日は大好きなマルシェ(市場)に行きまーす。
02-promenade.jpg

それにしてもこのピッチピチの駐車の仕方、いつ見ても感心しちゃうわ~。
03-voiture.jpg


ここの市場の名前が「花市」というだけあって、花屋さんが多いです。
04-fleur.jpg

でも花だけじゃなく、食料品は何でも売ってるんですよ。

これはスパイスやさん。さすが、種類が豊富だわ。
05-epice.jpg

マルセイユとか市場はどこでもそうだけど、魚はこうして売られています。
06-poisson.jpg
氷の上に剥き出しで置かれてるのよ。量り売りです。

そしてそれを狙うカモメたちがた~くさんおりました。
07-mouette.jpg

ハムやチーズもいっぱい。安いのよねー。
08-fromage.jpg
日本のチーズ、高過ぎです。倍どころじゃないもの。

フランス人の大好きな砂糖菓子。
09-gateau.jpg
                        キティちゃんのロリポップを売ってました。

果物も新鮮で美味しそう。
10-fruit.jpg

蜂蜜やマスタードも、ものすごい種類があってビックリ。
11-bouteille.jpg

南仏といったら、オリーブだよね。
12-olive.jpg

キノコも出回り始めてました。もう秋だものねー。
13-champignon.jpg

私、お野菜ってキライなんだけど、こうして見るとみんな美味しそう。
14-legume.jpg
なんたって、農家が朝収穫したものを持ってきてるから新鮮そのもの。
右下のトマト、この辺の特産らしいです。ちょっと変わってるよね。

ズッキーニ(右端)も、花付きで売ってました。
花の中に詰め物をして揚げる料理がこの辺の名物なんですよ。
15-courgette.jpg

市場を上から見るとこんな感じ~。
16-marche.jpg

午前中いっぱい、市場を歩きまわって楽しんじゃいました。
マルシェって、見てるだけで楽しいから大好き!



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


さてその頃日本では…

激励に来てくれたチョビちゃんとトリュフ&ポトフ&お泊り仲間たちが
楽しく遊んでいたようです。

17-chien.jpg
えーと、淋しがっているようには見えませんね。。。


4 Comments

まだコメントはありません

めんたい  

NoTitle

市場,見て回るだけでも楽しめそうですね!
なんで可愛いでしょね,外国の市場ってi-179
(日本で「市場」っていうと声張り合ってるイメージがi-229苦笑)

お花屋さんが沢山あるのも素敵♪
ヨーロッパの方はお家の窓辺なんかにもお花が沢山飾ってありますよねi-262
レンガや石作りの家にお花が凄くマッチして可愛いです。
ここは海も近いから,海鮮ものも美味しいですか?

↓のヴァンスという街・・・あの白いモヤは霧ですか?凄く雰囲気のある街ですねi-189
映画に出てきそうな感じ。。。

お坊ちゃんズは・・・仲間達と和気藹々だったのですね(笑)

2009/09/28 (Mon) 09:20 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆めんたいさま☆

フランスのマルシェ、どこもカラフルで楽しいですよ~。
みんな量り売りだから、例えばブドウ一房、りんご一個でも
買えるんですよ。
お花も豊富です。日本の市場にはない光景ですよね。
お魚は…。フランスはどこでもそうだけど、氷の上に乗っけた
だけで売ってるから、お昼頃には干からびてくるし蠅もたかるし。
なーんか、美味しそうじゃないのよねぇ。
生で食べる習慣がないからかもですけど。
ビストロやレストランで食べる魚介類はもちろん新鮮ですが
お魚はものすごい量が塊りで出てきたりするので、途中で
飽きちゃって食べ切るのに苦労したりします。
生ガキも美味しいのですが、一人分が12個って多すぎ~。

ヴァンスのは、お察しの通り霧です。
なんだか空に浮かんでる感じで幻想的でしょ。
中世から時が止まってるみたい。

ポトフ、柴犬ちゃんとエンドレスで遊んでたそうです。
トリュフも、すご~くよく遊んでたって。
ホームシックとは無縁だったようです (^^;

2009/09/29 (Tue) 08:23 | EDIT | REPLY |   

晴太の母  

NoTitle

市場楽しいですね~野菜もつやつやだー
かもめがねらってるってのが。。。^^;
猫もよってきたりしないのかな
旅行者だから生もの買えないけど、みてるだけで
面白いですね!

2009/09/30 (Wed) 00:19 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆晴太の母さま☆

どの街へ行っても、マルシェ巡りだけは外さない私です~。
本当に見てるだけでワクワクしちゃう!

魚を狙ってるカモメ、目付きが鋭くて怖かったですよ v-356
なんたってケース入りじゃなく剥き出しですからね、お魚さん。

フランスのお野菜って、みんなサイズが大きいの。
日本の倍以上あるかなぁ。キュウリもへちまサイズだったり。
ナスはみんな米ナスサイズだし、写真右上の赤ピーマンなんて
人の顔くらい大きかったのよ~ v-405
でもとにかく色が綺麗だし艶々で美味しそうなのよね v-352

2009/09/30 (Wed) 11:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment