フランス4日目はニースのマルシェ(市場)へ♪

地中海ですわよ。
さあ、今日は大好きなマルシェ(市場)に行きまーす。

それにしてもこのピッチピチの駐車の仕方、いつ見ても感心しちゃうわ~。

ここの市場の名前が「花市」というだけあって、花屋さんが多いです。

でも花だけじゃなく、食料品は何でも売ってるんですよ。
これはスパイスやさん。さすが、種類が豊富だわ。

マルセイユとか市場はどこでもそうだけど、魚はこうして売られています。

氷の上に剥き出しで置かれてるのよ。量り売りです。
そしてそれを狙うカモメたちがた~くさんおりました。

ハムやチーズもいっぱい。安いのよねー。

日本のチーズ、高過ぎです。倍どころじゃないもの。
フランス人の大好きな砂糖菓子。

キティちゃんのロリポップを売ってました。
果物も新鮮で美味しそう。

蜂蜜やマスタードも、ものすごい種類があってビックリ。

南仏といったら、オリーブだよね。

キノコも出回り始めてました。もう秋だものねー。

私、お野菜ってキライなんだけど、こうして見るとみんな美味しそう。

なんたって、農家が朝収穫したものを持ってきてるから新鮮そのもの。
右下のトマト、この辺の特産らしいです。ちょっと変わってるよね。
ズッキーニ(右端)も、花付きで売ってました。
花の中に詰め物をして揚げる料理がこの辺の名物なんですよ。

市場を上から見るとこんな感じ~。

午前中いっぱい、市場を歩きまわって楽しんじゃいました。
マルシェって、見てるだけで楽しいから大好き!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*
さてその頃日本では…
激励に来てくれたチョビちゃんとトリュフ&ポトフ&お泊り仲間たちが
楽しく遊んでいたようです。

えーと、淋しがっているようには見えませんね。。。