観察 ♪ 観察 ♪

実は、ニース・コートダジュール空港って、あの岬の先っぽにあるのよ。

街から結構近いのです。
では、着陸の様子をご覧ください。

小さすぎてわからないかな?
今度は離陸ですよ~


もう一丁! ( ←しつこいね


夜遅くまで発着してました。

すごい便数が飛んでるみたい。だって次々に飛行機がやってくるんだもの。
街中でも、しょっちゅう飛行機を見かけました。

ずいぶんたくさん “飛行機の観察” をしてきちゃったわ~。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*
すると、お留守番でな~んにも観察できなかったトリュフがおかんむり


でも井の頭公園は毛虫がいっぱいだっていうし…
じゃあ、電車の観察でもしますか、と、いつもの跨線橋へ

そしたらラッキーなことに、 オレンジの電車にいきなり遭遇


すごい幸運だね


きっと、トリュフの思いが通じたんだわ


今度は特急電車がきましたよ。

熱心に見ております(笑)
夕方は、小さなお子さん連れがとっても多いこの橋です。
昨日も “ふれあい動物園” 状態でございました。

この女の子なんて、最初は「怖いよー」などと言っていたくせに
トリュフ&ポトフのことを大層気に入ってしまい
観察中のおふたりさんを触りまくってました(笑)
トリュフ&ポトフって、いきなり触られてもギューってされても
尻尾掴まれても怒らないのよね。なんて偉いのかしら。
観察と布教活動、ご苦労さまでした!

んん~、飛行機の観察ねぇ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*
ハスキーまみれ委員会主催の「第3回ハスキーオフ会」
参加受付が始まっています!
委員長風雅パパのブログ経由で申し込んでくださいね。