fc2ブログ

お土産ハスキーグッズ

今日。
本当なら今頃、20匹以上のハスキーにまみれてBBQを
堪能してるハズなのに…


パパの体調不良でドタキャン


ちぇっ。


仕方ないので、ニースで手に入れたハスキーグッズでも愛でて
過ごすことにいたしましょう。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


うちのパパさんは、まるで体力ナシ男くんなので、旅行中も寝込んだり
いたします。今回も一日ダウンしておりました。
そんなとき私はどうするかというと、もちろん…

看病にいそしむ…

なんてことはせず、
一人でお買い物の旅に出てしまうのであります(笑)

お買物といっても、ブランド品にはまるっきり興味のない私。

まずは、ロクシタンのお店へ。
日本では手に入らないラベンダーの粒入り石鹸を買うためです。
ところが、「ラベンダーの粒々がいっぱい入った石鹸が欲しいのー」と
店員さんに言ったら、「今年はまだ売り出してないのよ」ですと。
(その年に収穫したラベンダーで作るんですよ)

そんなぁ。。。と落胆していたら、マネージャーさんらしき人が
「ちょっと待って!もしかしたら届いてるかも」と、倉庫を探してくれました。
そして開けてみてくれた段ボールに、私の欲しい石鹸がぎっしり!

やったねー

3つ欲しいと言ったら、段ボールから取り出した剥き出しの状態のまま
袋に入れてくれました。アバウトだわ~。

左側が今回ゲットした石鹸。
右の包装してあるのはお正月にストラスブールで買ったもの。
ロクシタンのラベンダー石鹸


次に向かったのは、おもちゃ屋さん。
10年前に来た時に、ハスキーの縫いぐるみを買ったお店です。
今回もあるかな?と行ってみたら、ありました!
02-peluche1.jpg

ちょっと情けないお顔のハスキーちゃんだね。
03-peluche2.jpg
ポトフ、齧っちゃイヤよ~。


次に向かったのは、デパートのギャラリー・ラファイエット。
バッグや洋服には目もくれず、一目散におもちゃ売り場を目指します。

するとそこにあったのは…

ハスキーのキーホルダー。しかも、ペアですよ。
04-cool1.jpg
大きさは10cmです。茶ハスって珍しいよね。

付いていたタグには、クールカップルと書いてありました。
05-cool.jpg
ジャックくん&ジルちゃんですって。


実は、初日にイタリアへ行ったときにも1つゲットしてるのです。
パパがトイレに行ってる間に覗いた駅の売店。
棚にちょこんと立っていたのは…

この子ですよ。
06-ven1.jpg
高さが8cm、長さが10cmです。

なかなか可愛いでしょ
07-ven2.jpg


それから。

帰国する日のシャルル・ドゴール空港でのこと。
日本への飛行機に乗り換えるため歩いていた私の目の端に
引っ掛かったものが。

それは、この子でーす。
09-aelo2.jpg
急いでたのに、ブルーの瞳に気が付いちゃったのよね。

すっごく可愛い~
08-aelo1.jpg

しかも、にくきうがポヨポヨで、なんともいえないの~
10-aelo3.jpg

早速、縫いぐるみ好きのトリュフのお気に入りに。
11-aelo4.jpg
子育て中のママに見えるよ、トリュフってば(笑)


えーと、私。。。
ニースへ一体何しに行ったのかしらね???(爆)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


ハスキーまみれ委員会主催の「第3回ハスキーオフ会」
参加受付が始まっています!
委員長風雅パパのブログ経由で申し込んでくださいね。

※名簿係からのお願いでーす。
 フレームに目一杯の縦長写真だと、名簿の枠にうまく収まらないのですよ。
 縦長写真の場合は、両脇の背景をカットしないで送ってくださいね。
 よろしくお願いしまーす♪


4 Comments

まだコメントはありません

チョコピーママ  

NoTitle

こんばんはー♪
BBQ残念でしたね!
パパさんの体調が早く戻られる事をお祈りしてます。

我が家も今日は観覧車のある公園のBBQに参加させていただいたのですよ!
チョコ&ピッコリーナは初BBQ&海で大喜びでした☆

ラベンダーの粒入石鹸いいですね!
茶ハスグッヅもめずらしい!?
日本を飛び出さないと巡り合えないものがたくさんありますね☆

2009/10/05 (Mon) 00:14 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆チョコピーママさま☆

たくさん集まったんですねー。ほんと、残念でしたv-406
まったく体力ナシ男くんには困ってしまいますわ~。
参加した皆さんのブログを、指を咥えて見ております。。。

ロクシタンのラベンダー石鹸は昔からお気に入りで、フランスへ
行く度に買ってるんです。香りがすごくいいし、結構大きいのよ。
重いから、日本で買えればいいのに、と、いつも思ってます。

茶ハスものは、本当に少ないですねー。
うちも初代ちゃんが茶ハスだったので探しているのですが。

2009/10/05 (Mon) 11:15 | EDIT | REPLY |   

めんたい  

NoTitle

あらら・・・パパ様具合はいかがですかi-230旅の疲れもでているのでしょうか。
どうぞお大事にされてくださいませ・・・
(ママさまも疲れが出ませんように☆)

ハスまみれのBBQは,盛り上がったようですね~
ハス仲間さん達の写真の中にトリュフくんポトフくんが居なかったのが唯一残念ですねi-195
本番?のハスまみれの時,またお坊ちゃま達の可愛い姿の画像,楽しみにしてます♪i-228

一番下の写真「トリュフママさ~ん♪」て言いたくなっちゃいますね(笑)
元々お顔が可愛いから,女の子とかに間違えられたりしませんか?i-278

ハスグッズ,可愛いですねi-178
私も見つけた時は衝動買いしてるんですけど(笑)
なかなかハスぐるみってないんですよね

2009/10/05 (Mon) 20:48 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆めんたいさま☆

うちのパパさん、体力ないんですよー。完璧文系なもので v-356
BBQに行くために、タープだの椅子だの用意してたのに…v-406
12月のハスオフは幹事ですから、パパが倒れても引きずって行きますわっ e-282

トリュフ、今まで一度も「男の子ですか?」と言われたことがありません(笑)
特に今は、「ポトフの母」だと思われる確率100%でございます(爆)

ハスグッズ、ブームの頃はよく見かけたのに、今はないですねー。
こうなったら、自分で作っちゃうしかない!?

2009/10/06 (Tue) 18:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment